バクタとは

ヨガの修行者をヨギー又はヨギーニと呼びますが、バクティヨガの道を歩むものをバクタと言います。2014年の2月にバクティフローヨガの指導者1期生を送り出してから、早くも今年で17期まで増える予定。

バクティの心を繋いでくれる人達を、子供のバクタで愛情を込めて『コバクタ』と呼んでいます(私が勝手に。。。)かれこれ全国に150名くらいになったでしょうか。

現在は関東・関西・九州・海外の4拠点で研修を開催していますが、来年は中部や東北や北海道まで広めていければ嬉しいなと思っていますよ。

現在コバクタは北は北海道、南は沖縄まで揃っていますから、夢は日本全国にコバクタを羽ばたかせる事です♡


バクタとは、、、自分自身を大切に愛情を持って接する事が出来る人。

バクタとは、、、満たされている愛情があふれ出る事を止めない人。

バクタとは、、、魂の喜ぶ事を行い、生かされている事に感謝し、ただ祈る人。


今日はあいにくの雨模様。

お花見を予定していた人には残念な天気かも。

でも、雨の日はゆっくり心と体の浄化をしなさいという事です。

木々や大地が潤いますように。


Lokah Samastha Sukino Bavantu

この世に命を授かったものが平等に幸せになれますように。


Mao/xxx

Bhakti Flow Yoga

Bhakti Flow Yoga(バクティフローヨガ) はAuspicious-Yoga&Ayurveda の主宰 Maoが創始者であるヨガです。 「バクティフローヨガ」は、主に胸や喉を解放し流れるように動くフロースタイルの愛と献身のヨガです。

0コメント

  • 1000 / 1000