Bhakti Flow Yoga ~愛が流れるヨガ~

バクティとは・・・古典ヨガの4つ道の1つです。

見返りを求めず行為を捧げるカルマヨガ、識別の目を養うジュナーナヨガ、瞑想を通じて悟りを開くラージャヨガ、そして愛と献身を捧げるバクティヨガ。

私はヨガ発祥の地でバクティヨガに出逢い、ただただ目に映る景色全てに神々しい力を感じ、祈るバクティという精神が美しいなと思いました。

無償の愛を捧げる、献身的に神に祈る等というと、大げさに感じるかもしれませんが、単純に物言わぬ大地が支えてくれている事、途切れる事なく水が流れ浄化してくれている事、太陽が毎朝上り照らしてくれる事、風が活きる力を運んでくれる事、空がどこまでも続きその空間に存在している事。

色んな事が奇跡みたい無償で愛し、生かされているなと感じています。

小さな当たり前の事に感謝できるようになり、ふと感謝の気持ちを捧げられるようになった瞬間、今までよりもずっと自分自身や周りの人が好きになりました。


フローとは英語で流れるという意味があり、胸に流れるアナハタという強い愛情のエネルギーが流れるように促す動きを広めたいと思い、【Bhakti Flow Yoga】という形で伝えています。今ではインストラクターの養成も行い、全国にバクティの心を持つ教え子たちが羽ばたいています。


特別なスタイルに囚われず、バクティの心を持ってヨガや生き方を伝える伝道師が増えてくれてこんな喜びはありません。


この場では、バクティの教え、神々の物語、マントラ、偉人の言葉、バクティを広めるコバクタ達の活動状況などをシェアしていこうと思います。


愛の言葉 シマシマ

Mao

Bhakti Flow Yoga

Bhakti Flow Yoga(バクティフローヨガ) はAuspicious-Yoga&Ayurveda の主宰 Maoが創始者であるヨガです。 「バクティフローヨガ」は、主に胸や喉を解放し流れるように動くフロースタイルの愛と献身のヨガです。

0コメント

  • 1000 / 1000